リョウガのページ

小さな嬉しいことを発見する、今話題のことを思う

投票のおすすめ・投票率が上がるとこの世の中は変わります。間違いありません。

 

こんばんは。

最近思うんですが、日本の政治は終わっていますね。

国会答弁で、総理大臣が野党にヤジをとばすとは。後で謝罪しましたが、なんかデリカシーに欠ける感じです。これが一国の主かと思うと、ちょっといただけないですね。

 

f:id:yasuhirokamei0912:20200220223432g:plain



総選挙がやってきますね。
早ければ年内にも、どんなに遅くても1年数ヶ月以内に必ず実施されます。
前回も書きましたが、毎回のように問題となるのが投票率なんです。
自分自身は選挙権を得てから、自慢じゃないけど棄権したのは1、2回きりだけです。

その時以外は、どんなに小規模な選挙でも欠かさず投票するんです。
今、年代別で最も投票率が低いのは日本の未来を担うはずの20歳代の若者でしょう。
今までは政治家の思うつぼとなることに気付いてほしいものですね。

前回総選挙の年代別投票率
・20歳代、33%・30歳代 44%
・40歳代 53%・50歳代 63%
・60歳代 72%・70歳以上 60%

20歳代は1990年には57%あったのに半減に近い減少ぶなんですよ。
2017年初の衆議院議員総選挙参加となった10代の40%にも負けているんです。


また、昨年行われた参議院議員選挙でも10歳代32%、20歳代30%、30歳代が38%。
この30年間、20代の投票率はずっと最下位なんですね。


なぜ、こんなにも投票率が低いんでしょうか。前回も述べましたが
その理由は、選挙で何かが変わるとは思えない、選挙や政治がよくわからない、興味がない、投票したい候補者(または政党)がない、といったものなんですね。
要するに日本の政治にはもうあきらめムードなんです。
一生懸命に働いても低い賃金のままで生活は良くならない、どうせこの国には期待するものなどない、と。そんなことでは現状打破は、ますます遠ざかりますね。

政治家が選挙の時に意識するのは中高年齢層の動向だけなんですこれが。
その内訳は。
中高年は60~70%が投票所に足を運ぶのだから、
中高年にとって耳ざわりの良い公約などを声高々に叫ぶんですよ。
その方が手っ取り早く得票に結びつくからなんです。
だから、それ以下の世代にとっては、日本の政治家は冷たいもんなんです。
あまり投票所に来ない世代にとって耳障りの良い公約を言っても仕方がないでしょう。
得票に結びつかないから。その結果、バカ高い教育費(特に大学)卒業と同時に何百万円もの有利子奨学金という負債を抱え込み、その返済に苦労する人を多数生み出す事態を招いてしまっっているんです。
今の日本はもう、若い夫婦が将来不安なく3人、4人と子供を産んで育てられるような社会ではないんです。

それどころか、結婚さえもあきらめざるを得ない人が多すぎる社会になってしまったんです。夢も希望も無い状態。・・・
投票率がもたらした社会のひずみを、いちいちあげていたらキリがありません。
とにかく若者は、こんなにも損をしているんですよ。
このまま選挙に無関心でいると、自身の選挙のために中高年層にしか関心のない公約を叫ぶ政治家たちの思うつぼとなってしまいます。
今の若者は、投票しなかれば、声をあげることにはならない。

これを読んでいる若者の皆さん、是非投票に行きましょう。

投票率があがると、びっくりするぐらい日本は変わりますよ。

まちがいありません。

それでは、今日はこの辺でまた明日。おやすみなさい。