リョウガのページ

小さな嬉しいことを発見する、今話題のことを思う

バレンタインチョコが変わってきてます。おすすめチョコはこれ

こんばんは。

もうすぐバレンタインですね。

みなさんは、たくさんチョコレートもらえるでしょうか?

最近思ったのは、バレンタインも何か変わったような感じがします。

仕事でMRに言ったとこのことですが、消費低迷の影響なのか、平日の昼間の百貨店のフロアは閑散としていました。

そんな中、お客さんでごった返している売り場がありました。

やっぱり、この時期のチョコレート売り場でした。

特に、バレンタインチョコの催事「アムール・デユ・ショコラ」は、満員電車並みの混雑でした。

f:id:yasuhirokamei0912:20200212222829j:plain

百貨店のバレンタインイベントが始まったのは2001年、全国で初めてデパ地下で売っていたチョコを催事場に持ってきたんです。その後、大量の冷蔵ケースの確保に努めるなどで人気ブランドを次々と出しまして、順調に売り上げを伸ばして2010年にはバレンタイン催事で日本一になるまでに、以来10年連続でトップを独走するぐらいの勢い。

今年は150のブランドを持ってきて、なんと約2500種類のチョコレートをそろえて売り場を拡大し、来場客数90万人以上、27億円を超える売り上げ高を達成した昨年をしのぐ勢いで盛り上がっています。

会場限定や数量限定の商品を買うため早朝から長い列ができていて、有名パティシエに会うために催事場に何度も足を運ぶお客さんも多いらしいですよ。

 

売り場を見ていると、むかし職場などでお手ごろ価格の義理チョコが飛び交っていた時代と違って、

1粒何と300円以上の高級チョコレートばかりが目に付きます。まあ、それにしても、バブル時代が遠い昔になってしまった今は、高級チョコが飛ぶように売れているのはなんで?

f:id:yasuhirokamei0912:20200212222901j:plain

あるデパートで行なった「2020年バレンタイン意識調査」によると、

チョコの贈り物の1位は自分用46%、

2位は家族用26%、

で、ほとんどが自分用と家族用なんだそうだ。

3位にようやく本命用15%が入って、

以降4位が友達7%、

義理チョコにいたっては5位のたった6%。

周りを見てみても自分用か友達用にチョコを買っている人が多いみたい。

今や女性が意中の相手にチョコを贈って告白するというバレンタインデーのイベントは滅びつつあるようだ。

バレンタインは「世界中のチョコを楽しむイベント」「みんなでチョコを楽しむイベント」という答えが大半らしいんです。

時代の流れとともに、バレンタインは自分へのご褒美として高級チョコを食べて楽しむイベントへと様変わりしていますね。

これが高チョコブームのきっかけになったのかもしれません。

 

この機を逃さぬように、最近は百貨店や小売業界ではしのぎを削ってバレンタイン商法に挑んでいるようで、百貨店の躍進振りは注目の的。

ちょっと、市場的観点から見てしまいました。

 

なんか、夢が無いというか、ちょっとさびしい様な気になりませんか?

みなさんも沢山バレンタインチョコを貰ったり、あげたりしてくださいね。